ni

Usages of ni

先生せんせい は あぶない みち に 注意ちゅういする よう に いました。sensei ha abunai miti ni tyuuisuru you ni iimasita.
The teacher told us to pay attention to the dangerous road.
あおい いろ は  に やさしくて おぼえやすい と おもいます。aoi iro ha me ni yasasikute oboeyasui to omoimasu.
I think the color blue is gentle on the eyes and easy to remember.
あさはん を べない と、 部長ぶちょう の ながい はなし に 集中しゅうちゅう できない。asagohan wo tabenai to, butyou no nagai hanasi ni syuutyuu dekinai.
If I don't eat breakfast, I can't concentrate on the manager's long talk.
わたし は よる の 電車でんしゃ の おと に おどろきました。watasi ha yoru no densya no oto ni odorokimasita.
I was surprised by the sound of the train at night.
スーツ に コーヒー を こぼして は いけません。suutu ni koohii wo kobosite ha ikemasen.
You must not spill coffee on your suit.
将来しょうらい わたし は 科学かがく の 研究者けんきゅうしゃ に なりたい です。syourai watasi ha kagaku no kenkyuusya ni naritai desu.
In the future I want to become a science researcher.
地域ちいき の イベント に 友達ともだち と 参加さんかしました。tiiki no ibento ni tomodati to sankasimasita.
I took part in the local event with a friend.
社長しゃちょう は 会議かいぎ に 参加さんかしません でした が、 意見いけん を メール で おくりました。syatyou ha kaigi ni sankasimasen desita ga, iken wo meeru de okurimasita.
The president did not attend the meeting but sent opinions by email.
今回こんかい の 経験けいけん を 将来しょうらい の 対策たいさく に かすこと に しました。konkai no keiken wo syourai no taisaku ni ikasukoto ni simasita.
We decided to make use of this experience in future measures.
週末しゅうまつ に イベント に 参加さんかします。syuumatu ni ibento ni sankasimasu.
I will participate in an event on the weekend.
暖房だんぼう を 使つかいすぎる と、 環境かんきょう に わるい です。danbou wo tukaisugiru to, kankyou ni warui desu.
Using the heater too much is bad for the environment.
地球ちきゅう を まもる ため に、 環境かんきょう に いい 商品しょうひん を えらびます。tikyuu wo mamoru tame ni, kankyou ni ii syouhin wo erabimasu.
To protect the Earth, I choose products that are good for the environment.
電気代でんきだい が たかい なら、 しょうエネ家電かでん に えた ほう が いい。denkidai ga takai nara, syouenekaden ni kaeta hou ga ii.
If your electricity bill is high, you’d better switch to energy-saving appliances.
天気予報てんきよほう に よる と、 来週らいしゅう は あめ に なる はず だ。tenkiyohou ni yoru to, raisyuu ha ame ni naru hazu da.
According to the weather forecast, it should become rainy next week.
わたしたち は 無料むりょう の イベント に スマホ で もうみました。watasitati ha muryou no ibento ni sumaho de mousikomimasita.
We applied for a free event with a smartphone.
先生せんせい は 会場かいじょう まで の みち に くわしい から、 あと で メモ を もらう。sensei ha kaizyou made no miti ni kuwasii kara, ato de memo wo morau.
The teacher knows the way to the venue well, so I’ll get a memo later.
彼女かのじょ は あたらしい 職場しょくば に れるの に 時間じかん が かかる。kanozyo ha atarasii syokuba ni nareruno ni zikan ga kakaru.
It takes time for her to get used to her new workplace.
かれ は 急用きゅうよう が できた ので、 こう の 会場かいじょう に は けないこと に なった。kare ha kyuuyou ga dekita node, mukou no kaizyou ni ha ikenaikoto ni natta.
An urgent matter came up for him, so it has been decided that he can’t go to the venue over there.
イベント に もうむの が おくれた のに、 き が あって よかった。ibento ni mousikomuno ga okureta noni, aki ga atte yokatta.
Even though I applied late for the event, there was availability, which was good.
予定表よていひょう を 家族かぞく と 共有きょうゆうした ので、 予定よていどおり に うごけること に なった。yoteihyou wo kazoku to kyouyuusita node, yoteidoori ni ugokerukoto ni natta.
I shared the schedule with my family, so it’s been decided we can act according to plan.
あたらしい 職場しょくば に れれば れる ほど、 緊張きんちょうしなく なる。atarasii syokuba ni narereba nareru hodo, kintyousinaku naru.
The more you get used to the new workplace, the less nervous you become.
両替りょうがえ に は 現金げんきん が 必要ひつような のに、 かれ は 現金げんきん を わすれた。ryougae ni ha genkin ga hituyouna noni, kare ha genkin wo wasureta.
Even though cash is necessary for exchanging money, he forgot his cash.
無料むりょう の イベント に もうめば もうむ ほど、 友達ともだち が える。muryou no ibento ni mousikomeba mousikomu hodo, tomodati ga hueru.
The more I sign up for free events, the more friends I make.
彼女かのじょ は 会議かいぎ の 内容ないよう に くわしい です。kanozyo ha kaigi no naiyou ni kuwasii desu.
She is knowledgeable about the meeting's content.
わたし は 無料むりょう の イベント に もうむ つもり です。watasi ha muryou no ibento ni mousikomu tumori desu.
I plan to sign up for a free event.
Elon.io is an online learning platform
We have hundreds of Japanese lessons and thousands of exercises.
Start learning Japanese

Start learning Japanese now