Lesson 18

QuestionAnswer
air conditioning
冷房れいぼうreibou
temperature
温度おんどondo
to lower
げるsageru
Please lower your voice in the library.
図書館としょかん で は こえ を げて ください。toshokan de wa koe o sagete kudasai.
I lower the air conditioner’s temperature.
冷房れいぼう の 温度おんど を げます。reibou no ondo o sagemasu.
heater
暖房だんぼうdanbou
I checked the temperature before turning on the heater.
暖房だんぼう を つける まえ に 温度おんど を 確認かくにんしました。danbou o tsukeru mae ni ondo o kakuninshimashita.
environment
環境かんきょうkankyou
Using the heater too much is bad for the environment.
暖房だんぼう を 使つかいすぎる と、 環境かんきょう に わるい です。danbou o tsukaisugiru to, kankyou ni warui desu.
electricity bill
電気代でんきだいdenkidai
to save (on)
節約せつやくするsetsuyakusuru
for (the sake of); in order to
ためtame
to set to energy-saving mode
しょうエネモード に するshouenemoodo ni suru
To save on the electricity bill, I set it to energy-saving mode.
電気代でんきだい を 節約せつやくする ため、 しょうエネモード に しました。denkidai o setsuyakusuru tame, shouenemoodo ni shimashita.
trash can
ごみはこgomihako
bag
ふくろfukuro
to put in
いれれるirereru
I put my wallet in my bag.
わたし は 財布さいふ を かばん に れます。watashi wa saifu o kaban ni iremasu.
I put a bag in the trash can in advance.
ごみばこ に ふくろ を れて おきます。gomibako ni fukuro o irete okimasu.
full
いっぱい にippai ni
to reuse
再利用さいりようするsairiyousuru
When the trash can is full, I reuse the bag.
ごみばこ が いっぱい に なったら、 ふくろ を 再利用さいりようします。gomibako ga ippai ni nattara, fukuro o sairiyoushimasu.
reuse
再利用さいりようsairiyou
resource
資源しげんshigen
to be able to protect
まもれるmamoreru
If we reuse things, we can protect resources.
再利用さいりよう を する と、 資源しげん を まもれる。sairiyou o suru to, shigen o mamoreru.
If you reuse things, you can protect resources.
再利用さいりよう を する と、 資源しげん を まもれます。sairiyou o suru to, shigen o mamoremasu.
less
すくなくsukunaku
On rainy days, fewer people come to the store.
あめ の  は みせ に る ひと が すくなく なります。ame no hi wa mise ni kuru hito ga sukunaku narimasu.
Earth
地球ちきゅうchikyuu
future
未来みらいmirai
worried
心配しんぱいshinpai
I am worried about tomorrow’s meeting.
わたし は 明日あした の 会議かいぎ が 心配しんぱい です。watashi wa ashita no kaigi ga shinpai desu.
When resources decrease, I worry about the Earth's future.
資源しげん が すくなく なる と、 地球ちきゅう の 未来みらい が 心配しんぱい です。shigen ga sukunaku naru to, chikyuu no mirai ga shinpai desu.
to protect
まもmamoru
product
商品しょうひんshouhin
I found a good product at the store.
わたし は みせ で いい 商品しょうひん を つけました。watashi wa mise de ii shouhin o mitsukemashita.
To protect the Earth, I choose products that are good for the environment.
地球ちきゅう を まもる ため に、 環境かんきょう に いい 商品しょうひん を えらびます。chikyuu o mamoru tame ni, kankyou ni ii shouhin o erabimasu.
factory
工場こうじょうkoujou
Cars are made in factories.
工場こうじょう で くるま を つくります。koujou de kuruma o tsukurimasu.
pollution
汚染おせんosen
to increase
えるfueru
Recently, the number of foreigners is increasing.
最近さいきん 外国人がいこくじん が えて います。saikin gaikokujin ga fuete imasu.
When factory pollution increases, the environment worsens.
工場こうじょう の 汚染おせん が える と、 環境かんきょう が わるく なります。koujou no osen ga fueru to, kankyou ga waruku narimasu.
to reduce
へらherasu
If we reduce pollution, the Earth's air becomes clean.
汚染おせん を らせば、 地球ちきゅう の 空気くうき が きれい に なります。osen o heraseba, chikyuu no kuuki ga kirei ni narimasu.
participant
参加者さんかしゃsankasha
about
に ついてni tsuite
I talk with a friend about travel.
わたし は 友達ともだち と 旅行りょこう に ついて はなします。watashi wa tomodachi to ryokou ni tsuite hanashimasu.
to discuss
はなしhanashishiau
The participants of the event discussed the environment.
イベント の 参加者さんかしゃ は 環境かんきょう について はないました。ibento no sankasha wa kankyou nitsuite hanashiaimashita.
each
それぞれsorezore
My friend and I each bought a book and a magazine.
わたし と 友達ともだち は それぞれ ほん と 雑誌ざっし を いました。watashi to tomodachi wa sorezore hon to zasshi o kaimashita.
goal
目標もくひょうmokuhyou
paper
かみkami
Please put the paper on the desk.
かみ を つくえ の うえ に いて ください。kami o tsukue no ue ni oite kudasai.
Each participant wrote their own goal on paper.
参加者さんかしゃ は それぞれ の 目標もくひょう を かみ に きました。sankasha wa sorezore no mokuhyou o kami ni kakimashita.
roof
屋根やねyane
ceiling
天井てんじょうtenjou
The ceiling of this room is high.
この 部屋へや の 天井てんじょう は たかい です。kono heya no tenjou wa takai desu.
stain
しみshimi
There is a coffee stain on the desk.
つくえ の うえ に コーヒー の しみ が あります。tsukue no ue ni koohii no shimi ga arimasu.
to disappear
えるkieru
After fixing the roof, the stains on the ceiling disappeared.
屋根やね を なおしたあと、 天井てんじょう の しみ が えました。yane o naoshitaato, tenjou no shimi ga kiemashita.
to adjust
調整ちょうせいするchouseisuru
I adjust the meeting time with my coworker.
わたし は 同僚どうりょう と 会議かいぎ の 時間じかん を 調整ちょうせいします。watashi wa douryou to kaigi no jikan o chouseishimasu.
to keep
たもtamotsu
It is hard to keep the room clean.
部屋へや を きれい に たもつの は 大変たいへん です。heya o kirei ni tamotsuno wa taihen desu.
I also adjusted the heater and kept the same temperature.
暖房だんぼう も 調整ちょうせいして、 おなじ 温度おんど を たもちました。danbou mo chouseishite, onaji ondo o tamochimashita.
We protect resources for the children of the future.
わたしたち は 未来みらい の 子供こどもたち の ため に 資源しげん を まもります。watashitachi wa mirai no kodomotachi no tame ni shigen o mamorimasu.
even
でもdemo
I study Japanese even on days off.
休日きゅうじつ で も、 日本語にほんご を 勉強べんきょうします。kyuujitsu de mo, nihongo o benkyoushimasu.
strongly
つよtsuyoku
When the wind is strong, I close the door firmly.
かぜ が つよい とき、 ドア を つよく めます。kaze ga tsuyoi toki, doa o tsuyoku shimemasu.
I think it’s better not to set the air conditioner too high even in summer.
なつ でも 冷房れいぼう を つよく しない ほう が いい と おもいます。natsu demo reibou o tsuyoku shinai hou ga ii to omoimasu.
to increase
やすfuyasu
I will increase the time I spend reading books on weekends.
週末しゅうまつ に ほん を む 時間じかん を ふややします。shuumatsu ni hon o yomu jikan o fuyayashimasu.
Instead of adding more trash cans, it’s better to think about reusing things.
ごみばこ を やす より、 再利用さいりよう を かんがえた ほう が いい です。gomibako o fuyasu yori, sairiyou o kangaeta hou ga ii desu.
energy-saving appliances
しょうエネ家電かでんshouenekaden
If you use energy-saving appliances, your electricity bill will go down.
しょうエネ家電かでん を 使つかったら、 電気代でんきだい が やすく なります。shouenekaden o tsukattara, denkidai ga yasuku narimasu.
to replace
かええるkaeeru
I replace the old battery with a new one.
ふるい 電池でんち を あたらしい 電池でんち に かえます。furui denchi o atarashii denchi ni kaemasu.
If your electricity bill is high, you’d better switch to energy-saving appliances.
電気代でんきだい が たかい なら、 しょうエネ家電かでん に えた ほう が いい。denkidai ga takai nara, shouenekaden ni kaeta hou ga ii.
as
as と してas to shite
As a teacher, I teach Japanese to students.
わたし は 先生せんせい として 学生がくせい に 日本語にほんご を おしえます。watashi wa sensei toshite gakusei ni nihongo o oshiemasu.
solar panel
太陽光たいようこうパネルtaiyoukoupaneru
to attach
けるtsukeru
I attach a light to my bicycle.
自転車じてんしゃ に ライト を けます。jitensha ni raito o tsukemasu.
plan
計画けいかくkeikaku
My friend and I will discuss the next plan.
わたし と 友達ともだち は つぎ の 計画けいかく について はないます。watashi to tomodachi wa tsugi no keikaku nitsuite hanashiaimasu.
As a measure to reduce pollution, we plan to put solar panels on the roof.
汚染おせん を らす 対策たいさく として、 屋根やね に 太陽光たいようこうパネル を ける 計画けいかく です。osen o herasu taisaku toshite, yane ni taiyoukoupaneru o tsukeru keikaku desu.
all together
全員ぜにん でzenin de
We will take a photo together.
わたしたち は 全員ぜにん で 写真しゃしん を ります。watashitachi wa zenin de shashin o torimasu.
environmental protection
環境保護かんきょうほごkankyouhogo
Environmental protection is important.
環境保護かんきょうほご は 大切たいせつ です。kankyouhogo wa taisetsu desu.
to share
共有きょうゆうするkyouyuusuru
I share my notes with my friend.
わたし は ノート を 友達ともだち と 共有きょうゆうします。watashi wa nooto o tomodachi to kyouyuushimasu.
All the participants shared their environmental protection goals.
イベント の 参加者さんかしゃ 全員ぜにん で 環境保護かんきょうほご の 目標もくひょう を 共有きょうゆうしました。ibento no sankasha zenin de kankyouhogo no mokuhyou o kyouyuushimashita.
even more
さらにsarani
After studying, I drink even more coffee.
勉強べんきょうしたあと、 さらに コーヒー を みます。benkyoushitaato, sarani koohii o nomimasu.
to be able to reduce
らせるheraseru
If you place solar panels on the roof, you can reduce the electricity bill even more.
太陽光たいようこう パネル を 屋根やね に く と、 電気代でんきだい を さらに へらせます。taiyoukou paneru o yane ni oku to, denkidai o sarani herasemasu.
street
みちmichi
The street became full of people.
みち が ひと で いっぱい に なりました。michi ga hito de ippai ni narimashita.