Usages of 〜koto
〜たこと が ある〜takoto ga aru
to have done something before
私 の 習慣 は 朝 に 歴史 の 本 を 読むこと です。watasi no syuukan ha asa ni rekisi no hon wo yomukoto desu.
My habit is to read a history book in the morning.
昼休み に は 動物 の 動画 を 見て 休むこと が 多い。hiruyasumi ni ha doubutu no douga wo mite yasumukoto ga ooi.
During the lunch break, I often relax by watching animal videos.
成績 が 悪い と、 先生 に 注意されること が あります。seiseki ga warui to, sensei ni tyuuisarerukoto ga arimasu.
If your grades are bad, you may be warned by the teacher.
毎日 日本語 を 勉強すること は 良い 習慣 です。mainiti nihongo wo benkyousurukoto ha yoi syuukan desu.
Studying Japanese every day is a good habit.
段階ごと に 対策 を 変えること が 大切 です。dankaigoto ni taisaku wo kaerukoto ga taisetu desu.
It is important to change measures at each stage.
彼 は 急用 が できた ので、 向こう の 会場 に は 行けないこと に なった。kare ha kyuuyou ga dekita node, mukou no kaizyou ni ha ikenaikoto ni natta.
An urgent matter came up for him, so it has been decided that he can’t go to the venue over there.
予定表 を 家族 と 共有した ので、 予定通り に 動けること に なった。yoteihyou wo kazoku to kyouyuusita node, yoteidoori ni ugokerukoto ni natta.
I shared the schedule with my family, so it’s been decided we can act according to plan.
Elon.io is an online learning platform
We have hundreds of Japanese lessons and thousands of exercises.
