Usages of ni
ため にtame ni
for (the sake of)
明日 は 弟 の 誕生日 なので、 お祝い に ケーキ を 作ります。asita ha otouto no tanzyoubi nanode, oiwai ni keeki wo tukurimasu.
Tomorrow is my younger brother’s birthday, so I’ll bake a cake to celebrate.
彼女 は 新しい 職場 に 慣れるの に 時間 が かかる。kanozyo ha atarasii syokuba ni nareruno ni zikan ga kakaru.
It takes time for her to get used to her new workplace.
彼女 は 人 が 多い ところ が 苦手 だ が、 支店 の 手伝い に 行った。kanozyo ha hito ga ooi tokoro ga nigate da ga, siten no tetudai ni itta.
She’s not good with crowds, but she went to help at the branch.
問題 の 原因 を 知る に は、 直接 見た 人 に 聞くの が 早い。mondai no genin wo siru ni ha, tyokusetu mita hito ni kikuno ga hayai.
To find out the cause of a problem, the fastest way is to ask someone who saw it directly.
Elon.io is an online learning platform
We have hundreds of Japanese lessons and thousands of exercises.
